学校行事 令和2年度 秋季大運動会 9月26日に秋季大運動会が行われました。新型コロナウイルス感染症予防対策として半日開催でしたが,「輝く時代 赤白ともに 希望の光を つかみとれ!」のテーマのもと,すべての児童が競技に全力で取り組み,笑顔いっぱいの素敵な運動会になりました。赤... 2020.10.01 2020.11.13 学校行事
5年生 5学年 林間学校 2日間,雨が降ることなく,暑すぎず寒すぎずのちょうど良い気候の中,すべて計画通り活動することができました。こんなにも長い距離を歩いたのは,初めての子どもが多かったのではないでしょうか。歩き切れたのも,一緒に歩いた仲間や付き添いの先生方のおか... 2020.10.01 2020.10.08 5年生
6年生 6学年 秋の校外学習 前日の雨と台風の接近により天気の心配もありましたが、暑いくらいに良く晴れた日になりました。コロナ禍の初めての旅行ということもあり、緊張感の中にもやっと行けるという喜びの出発でした。車内では、一人二席、全員窓側という状況でとても静かに出発しま... 2020.10.01 2020.10.08 6年生
リンク 2学期始業式 8月18日に始業式が行われました。新しい先生を3人迎えてのスタートになりました。校長先生からは,感染症予防をしながらの生活が続くけれど,自分で考えて楽しく生活する工夫をしてほしいとお話がありました。代表児童2人は夏休みの思い出や2学期頑張り... 2020.08.18 2020.09.02 リンク学校行事
リンク 1学期終業式 7月31日に1学期の終業式が行われました。校長先生からは,感染予防でいつも通りの過ごし方ができない中,一人ひとりの子どもたちの働きによって学校が成り立っていること,短い休みを計画的に有意義に過ごしてほしいというメッセージが送られました。2学... 2020.07.31 2020.09.02 リンク
リンク 令和2年度 入学式 5月24日に入学式が行われました。4月6日から延期され,待ちに待った日となりました。16名の1年生が,元気に期待を胸に式に臨みました。楽しく学校生活を送ってほしいと思います。 2020.05.24 リンク学校行事
4年生 あたたかくなると 4年 あたたかくなると 4年生のみなさんこんにちは。元気にお家で過ごしていますか。 さて,理科の教科書を開いてみると,最初に「あたたかくなると」という単元があります。この単元では,季節が変わると動物や植物の生活のようすがどう変わ... 2020.04.27 2020.04.28 4年生
5年生 天気を予想しよう 単元名:天気の変化 5年生のみなさんこんにちは。みんなが大好きな理科ですが,一人で教科書を読んでいてもつまらないですよね。 はじめの単元は,空を見上げて雲の量や動き,種類から天気を見分けたり,次の日の天気を予想したりする学習でス... 2020.04.27 5年生
3年生 春の自然にとびだそう! 単元名:春の自然にとびだそう! 3年生のみなさんこんにちは。理科のきょうか書を見てワクワクしているところだと思います。 はじめの単元は,外に出かけていろいろなしょくぶつやどうぶつを見つけるべんきょうですが,みなさんは今,なかなか... 2020.04.24 3年生
緊急連絡 学校の臨時休業中に役立つ情報リンク集 〇ラインズeライブラリアドバンス「家庭学習サービス」 ドリル問題(国語,算数,理科,社会)を中心としたさまざまな教育用コンテンツを利用できるサービスです。配付した書類の中に,個人用のIDが書かれた説明書がありますので,ご活用ください。 ... 2020.04.22 緊急連絡