6年生 第6学年 秋の校外学習 9月9日に考古学博物館へ行ってきました。社会科の縄文時代から古墳時代の学習として,火起こし体験や勾玉作り,古墳見学,館内の展示をクイズをしながら見学しました。昔の人々がどんな生活をしていたのか思いを巡らせながら体験できました。今の便利な世の... 2022.09.15 6年生
6年生 思い出いっぱい修学旅行 6年生が5月18日から2泊3日で鎌倉,東京,千葉方面へ修学旅行へ出かけました。「みんなで協力し合い,学びを深め最高の修学旅行にしよう」のテーマのもと,友情を深め,多くのことを学んだ3日間となりました。 2022.06.02 6年生
学校行事 卒業証書授与式 3月23日に令和3年度卒業証書授与式が挙行されました。コロナ対策の中,担任の呼名に立派に返事をしたり,心のこもった呼びかけをしたりして,厳かで温かみのある卒業式となりました。見送られる卒業生は皆笑顔で,希望にあふれた表情をしていました。中学... 2022.03.23 学校行事6年生
6年生 6学年修学旅行 6年生が11月10日から2泊3日で鎌倉,小田原,箱根,掛川,島田方面へ修学旅行へ出かけました。 「一致団結し,楽しく学びを深めよう」のテーマのもと,友情を深め,多くのことを学んだ3日間となりました。 2021.12.23 6年生
6年生 6学年 春の校外学習 6月3日(木),予報に反した快晴の空の下,県立考古博物館および風土記の丘研修センターへ校外学習に出かけました。バスでは座席を空けて座り,乗降時の消毒や車内は話をしないなどのコロナ対策もしっかり行い,全員で元気に学習してきました。 今回... 2021.07.09 6年生
6年生 6学年 秋の校外学習 前日の雨と台風の接近により天気の心配もありましたが、暑いくらいに良く晴れた日になりました。コロナ禍の初めての旅行ということもあり、緊張感の中にもやっと行けるという喜びの出発でした。車内では、一人二席、全員窓側という状況でとても静かに出発しま... 2020.10.01 2020.10.08 6年生