学校だより

情報宅急便 あげひばり №29(10月3日)

※「あげひばり」内の文書等の無断使用・転載・二次利用を禁止します。 あげひばり №29(10月3日)
学校だより

情報宅急便 あげひばり №28(9月27日)

※「あげひばり」内の文書等の無断使用・転載・二次利用を禁止します。 あげひばり №28(9月28日)
学校だより

情報宅急便 あげひばり №27(9月25日)

※「あげひばり」内の文書等の無断使用・転載・二次利用を禁止します。 あげひばり №27(9月25日)
学校だより

情報宅急便 あげひばり №26(9月20日)

※「あげひばり」内の文書等の無断使用・転載・二次利用を禁止します。 あげひばり №26(9月20日)
学校だより

情報宅急便 あげひばり №25(9月13日)

※「あげひばり」内の文書等の無断使用・転載・二次利用を禁止します。 あげひばり №25(9月13日)
学校だより

情報宅急便 あげひばり №24(9月11日)

※「あげひばり」内の文書等の無断使用・転載・二次利用を禁止します。 あげひばり №24(9月11日)
学校行事

秋の校外学習(5・6年生)

8月31日に神奈川県の日産自動車追浜工場とニュースパークに,5,6年生で校外学習に出かけました。 自動車工場ではロボットを使った部品の取付作業や加速やブレーキ等の点検の様子,できあがった自動車が集められた港の様子など,作業の大変さや工...
学校行事

2学期始業式

8月28日に,2学期の始業式が行われました。式の前には,学級で久しぶりに会う友達どうし,うれしそうに話をする姿がたくさんみられました。式中は,代表児童が,夏休みの思い出と2学期の抱負を,堂々と発表してくれました。校長先生からは,「かっこいい...
学校行事

1学期終業式

7月20日に1学期の終業式が行われました。校長先生からは子どもたちに「6つの拍手」が贈られました。元気なあいさつや,そうじの丁寧さなど,各学年のかっこいいところを伝えられ,1学期頑張ったことをふり返る子どもたち。生徒指導の先生からは,注意す...
1年生

もうひとつのたなばた(1年生)

6月27日に,先生方をお呼びして,7月6日から7日にかけて起きた甲府空襲の話をききました。当時の様子を絵や音,読み聞かせを通じて知りました。甲府空襲を体験した先生から,自分たちの知っている愛宕山や小学校が燃えていたことをきき,驚く子どもたち...